実力テスト終わった!多分いろんな意味で!
これで後は冬休みを待つばかりですね!!
NEWマリオWiiクリアーしましたー
結構はまるとガンガン進む感じでさくっと終わりました。
いやー面白かった。相変わらずのマリオテイストでしたよ。
ラスボスも結構手強くて大変でした。ガチで強かったと思う。
んで、今はスターコイン集めが面倒になってやってないです(
でもテストが終わったからまたやり始めるかも試練。
あと、キノピオ救出はマジでだるい。相当難しいですよあれ。
キノピオがクリア済みステージの序盤で出てきて、一緒にゴールするんですけど、
マリオがキノピオを持ち上げる形になるので当たり判定がでかいんですよ。
しかも物持てないしでっていうにも乗れないし。不便ったらありゃしない。
でも、これもこなしていかないといけないのかなぁ。
なんかの特典開放のトリガーとかだと踏んでいるんですが・・。
とにかく、同じステージを違う視点で何度も遊ばせる工夫が凄いゲームですね。
ダイヤモンドのお話
いやー結構スムーズです。いけてます。
ミノマダムはめざパが電気タイプで、結構威力あるので重宝してます。
ドータクンは催眠とあやピカがあるので補助役。
イワークから進化させたハガネールは攻撃技が不足気味。でも強い。
ポッタイシは水タイプなので貴重な存在です。
パールからカセキの状態で送ってきたタテトプスは特殊型で育ててます。
後は次の町で手に入るリオルなんですが、タマゴの状態で手に入るので、
性格を粘るのが結構面倒くさそうで鬱です。物理が強いほうがいいなと思ってる。
ちなみにそらをとぶ要員でムックル(ヘリックル)を捕まえました。
好きなポケモンで旅するのって面白いですね。
鋼タイプは抵抗がいっぱいあるので使いやすいです。
前回の記事に書いたCDはとらのあなとかに委託されるそうです。よかったよかった。
通信販売があるので、そっちで買おうと思います。科学の力ってすげー便利!