おはにちばんわ。Sタンクです。
一昨日から、つまり二学期開幕二日目から体育祭の練習漬けな毎日です。
一昨日はまだ良かった。練習も二時間しかなかった。しかし地獄はこれからだった。
昨日は初めての朝練がありました。7時半集合だったんですが朝に弱い自分にとって苦痛だった。
早速朝に汗ダランダランになる訳です。本当にあの時は汗かいた。ビックリした。
しかも先生方が血迷ったのか、一年男子の競技に「ウォーターボーズ」というものを組み込んできやがりました。
最初名前聞いたときから嫌な予感しか起きなかったんですが、その予感も的中。
なんと、海パン一丁でトラック走って途中にある水の張ったブルーシートを滑るという。
最初説明聞かされたとき絶望しかけた。しかもこの競技今年で初めてとかね・・・もう・・。
実際に練習してみると、「あれ、これ楽しくね?」って感じになるんですが、
気が付くとどこかに怪我をしているというね。怪我率97%!
ガサガサしたブルーシートの上を腹ばいになって滑る訳ですから怪我しないはずありません。
自分は膝を負傷しましたが、痩せてる奴らは腰の辺りから血を流していたよ。地獄だよホント。
さらに部活の前に練習時間を一時間設けるとかもういいよって感じですよ・・・。
そして今日。朝起きたら体が動かない。そう、筋肉痛です。
例のごとく朝練をした後、体育祭の予行練習がありました。
グラウンドは風が結構あって涼しかったけど日差しが容赦なかった。
先生方の話長いし・・・。退屈だし・・・。
しかもウォーターボーズもやりましたよ。先輩達の目がアイタタタタ・・・。
前回は左膝だったんですけど今回は右膝を怪我しました。なんて競技だ全く。
持ってきた水筒の中身は瞬く間に消え失せました。ひどい日だった・・・。
また明日も練習あるらしいです。そして明後日は体育祭です。
バトンが大量に来てますが時間が無いのでまた今度。