忍者ブログ

適当な事を書き連ねる日記のようなもの

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2025-04-21-Mon 03:18:56 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-04-29-Thu 22:17:21 │EDIT
PSP2000の十字キーを面貌で掃除しても全然治んないので調べてみたら、
どうやら故障の原因は接触不良ではなく基盤の劣化らしい。
確かに接触面がプラスチックだから薄々わかってたけど、
やっぱ1000とは仕様が違うのね。一筋縄ではいかないかー。
秋葉原で基盤売ってないかな?もしくはボタンがいけないのかな。
とりあえずまだ完全に本体を開けてないので原因がつかめない。
早く専用ドライバー欲しいわーさっさと治したい。


安心してモンハンできる日はいつになったら来るのだろうか・・・・。
危うくバサルモスで死に掛けたじゃねーか!!
PR
2010-04-25-Sun 21:08:25 │EDIT

なんと!
10-4-25getnegi.JPG





ネジが取れた!
あんなにがんばって挙句ネジ山潰してしまったネジが、
こんなにもいとも簡単に開いてしまうとは。
まあお助けアイテムを買ってきた訳だが。
10-4-25magic.JPG





この一番下に写ってる滑り止めが今日の救世主。
ついでに買ってきた開けやすいドライバーも使ったら一発で取れた。
一番上に移ってるのが昨日使ってたドライバー。
これは道具が悪かったんじゃないかと言わざるを得ない。

買い物のときに専用ドライバーと無水アルコールは見つからなかったけど、
PSPを半分開けることができたのでめんぼうで掃除してみた。
10-4-25dust.JPG





ほこりがたっぷりくっついてきた。
これは接触おかしくなるわ。

しかし、まだ完全には開け切れてないし、しっかり掃除もできてないので、
今度のGWで東京行くときにドライバーとアルコール探してくる。
秋葉原のPCショップとかでドライバーはあるっしょ。
問題は無水アルコールなんだよねー。500mlのしか売って無いという。
もっと少なくていいのに。

2010-04-24-Sat 21:51:33 │EDIT

最近自分のPSPの十字キーがよく暴走して困る。
モンハンしてる時とか死亡フラグになりかねない。
このPSPはCFW入ってるし保障期間切れてるから、
これは分解して掃除するしかないだろと思い、
このサイトとこのサイトを参考に分解掃除してみた。














・・・はずだったのだが、
10-4-24negi.JPG





このネジに悪戦苦闘。
そしてネジ山を半壊させてしまうという惨事に。
ここが開けば半分開けられて掃除できたのに・・・!
しかも反対側のネジは専用のドライバーが無いと開かない。

\(^o^)/


ちょっと明日近くのホームセンターに専用ドライバー見に行ってくるか・・・。
ついでに無水アルコールも。

2010-04-21-Wed 21:11:33 │EDIT

凄いノリノリになれる曲。激しくオススメ。


近頃はずっとおんなじことの繰り返しを生きてる気がする。
平日は当たり前だけど学校行って帰ってくる生活。
土日は殆ど外に出ないし。たまに友人宅に行ったり図書館行くぐらい。
何か革新的な変化がないと萎れてしまいそう。
すげーすげー楽しいっていう事ないかな。記憶に焼きつくような。



おまけ:モンハンのはなし
金欠過ぎてヤバイ。勲章ゲットしようと武器作りまくってたら財布が悲惨なことに。
だいたい一万zあるか無いかぐらいを彷徨ってる。溜まったらすぐ作っちゃうしね。
ちょっとアカムトルム狩ってくる。
2010-04-18-Sun 01:17:47 │EDIT
なんか届いたー
10-4-17gaw1.JPG





どうやらクラニンの2009年プラチナ会員のプレゼントっぽい。
これは「ゲーム&ウォッチ ボール 復刻版
一昔、一世を風靡したゲーム&ウォッチを任天堂が再構築したとか。
パッケージはレトロ感が漂ってて凄いワクワクする。
10-4-17gaw2.JPG





開けてみると思ったよりも小さい。
そして軽い、薄い、シンプルなすばらしディティール。
この配色も素晴らしい。ファミコンカラーは人をワクワクさせてくれる。
説明書を読むと、ゲームができる他に時計になるらしい。
ほう、だからゲーム&ウォッチなのか。知らなかった。
時計にするとこんな感じ。
10-4-17gaw3.JPG





画面の右上にちっこく表示されている。あまりに小さい。
これは時計として使うんじゃなくて見て楽しむ物なのか。
一応ゲームだし、ゲームもやってみる。
ルールは至ってシンプルで、2個もしくは3個のボールを落とさないようにするだけ。
だけどこれが結構難しい。時間が経つにつれ加速していくボール。
そしてなんと言っても、その単調な作業の繰り返し
ただ「ボールを落とさないようにする」だけの作業を長時間やるのはきつい。
カンストは9999回らしいけど、そんなに無理だろ精神的に。
こういう事も踏まえて、これは見て楽しむ物だと思った。

今年のプラチナ会員プレゼントは何になるだろう。
あって楽しいものがいいねやっぱり。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[11/03 ことせ]
[09/14 スパーク]
[09/09 SKY]
[03/31 スパーク]
[01/25 スパーク]
バーコード
ブログ内検索
ブログのおきもの
共同ゲーム:つれづれなるままに…
管理:スパークさん


YouTubeとニコニコのデイリーランキング
ブログパーツ.net
カウンター
あなたの訪問数を淡々とカウント
回目のアクセスのはずです

by boreal kiss
プロフィール
HN:
エスタン(Sタンク)
性別:
男性
自己紹介:
年齢 十代半ば
趣味 ゲーム インターネッツ

最近熱いもの
・パルテナ
・未来日記
・プログラミング

一言
サイボーグになりたい

ニコニコ動画公開マイリスト
完全に趣味の世界


お知らせとか
様々なお知らせ。
2010 6/1
テンプレ変更

since 2007/07/13
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 エマーゲッチャー Some Rights Reserved.
http://stannku.blog.shinobi.jp/Page/24
忍者ブログ[PR]